おすすめのクルマ一括査定サイトはこちら

自分で廃車手続きするにはどうすればいい?廃車手続きのやり方とお得に手続きを済ませる方法をご紹介!

クルマを廃車にする際には、クルマそのものを解体するだけでなく、廃車にしたことを届け出る必要があります。廃車手続きは、ディーラーや中古車買取店に代行してもらうのが一般的ですが、手続きを代行する費用として数万円が請求されることも珍しくありません。

廃車費用を抑えるためには手続きを自分で行うことが可能です。本記事では廃車手続きの種類から必要書類、届出の方法まで、廃車手続きを自分で行うために必要な情報をご紹介します。

また自分で手続きを行わなくても手続き費用を抑えられる方法もご紹介。お金をかけずクルマを廃車にするために是非参考にしてください。

廃車手続きの種類と自分で申請する場合の手続き方法

廃車手続きは現住所(車検証上の使用の本拠)を管轄する運輸支局で行います。廃車手続きには「一時抹消登録」と「永久抹消登録」の2種類があり、それぞれ必要なものや手続き方法が異なりますので、手続きの内容を理解した上で、ご自身に必要な届出を行ってください。

廃車手続きには「一時抹消登録」と「永久抹消登録」の2種類がある

廃車手続きには一時的にクルマの使用を中止する「一時抹消登録」クルマを解体した後に行う「永久抹消登録」の2種類があり、一時抹消は再申請を行うことで再びクルマを使うことができますが、永久抹消登録をしたクルマはその後使うことができません。

ここからはそれぞれの廃車手続きの違いについてご紹介します。

永久抹消

永久抹消登録とはクルマを解体した後に行う申請です。運輸支局に登録されている車両データが完全に削除されますので、一度申請を行えば二度とそのクルマを使うことができません

一時抹消

一時抹消登録とは一時的にクルマの使用を中止する手続きです。永久抹消登録のようにクルマを解体する必要はありませんが、届出後は公道の走行ができなくなります。再度クルマが必要になった際には、車検を受け直しナンバーを再交付することで同じクルマを使用することが可能です

一時抹消登録をしている間は自動車税がかかりません。「しばらくクルマに乗らないけれどいつかまた乗るかもしれない」「クルマには乗らないけれど手元に残しておきたい」という場合には一時抹消登録を行いましょう

またクルマは所有しているだけで税金が発生します。「永久抹消手続きをしたいけれど解体に時間がかかる」という方は、一時抹消登録をしておきましょう。一時抹消登録後、クルマの解体が完了すれば「解体届」を提出することで永久抹消登録と同じ扱いとすることが可能です。

永久抹消登録手続きの流れ

永久抹消登録は次のような流れで行います。

  • ①クルマを解体する
  • ②必要書類を揃える
  • ③現住所(使用の本拠)を管轄する運輸支局に行く
  • ④ナンバープレートを返却する
  • ⑤書類を提出する
  • ⑥還付金手続きを行う

①クルマを解体する

永久抹消登録をするには、クルマを解体した際に解体業者から発行される書類が必要となります。そのため廃車を全て自分で行う場合には、クルマの解体を請け負ってくれる業者を探さなければいけません。

解体業者は個人からの依頼を受け付けていない場合も多く、業者が見つかったとしても運搬費と併せて数万円がかかることも。費用を抑えようと自分で廃車にしたのに余計にお金がかかってしまったというケースも少なくありません。

クルマの解体に必要な費用

永久抹消手続きをするためにはクルマを解体する必要があります。廃車を全て自分で行うのであれば、クルマをスクラップ場へ持ち込み、解体後に解体業者から「解体報告記録日」の報告と「使用済自動車引取証明書」の発行を受けましょう。これらはクルマを解体したことを証明する書類となり、廃車手続きに必要となります。

また廃車手続きでは、前後のナンバープレートを運輸支局に返却します。必ずナンバーを持ち帰るようにしてください。

クルマの解体に必要な費用は次の通りです。ここからはそれぞれの費用の内容をご紹介します。

スクラップ費用 20,000円~30,000円程度
運送費用(レッカー代) 5,000円~30,000円程度
リサイクル費用 8,000円~20,000円程度
(リサイクル券が発行されている場合は不要)
スクラップ費用

スクラップ費用はクルマを解体するための費用です。解体業者は個人の依頼を受け付けていないことも多いため、なかなか業者が決まらず廃車時期が伸びてしまうということも。

またクルマをスクラップにしたときに出る鉄はリサイクルが可能です。そのため素材の代金として多少お金が受け取れると思っている方も多いですが、個人の依頼を受け付ける廃車業者では、リサイクルによって発生するお金をクルマのユーザーに渡していない場合がほとんどですので、お金は受け取れないと考えたほうが良いでしょう。

費用は業者によって異なりますが、20,000円~30,000円程度がかかります。

クルマの運搬費用(レッカー代)

故障や事故が原因で自走ができないクルマを廃車にする場合には、スクラップ場までクルマを持ち込むためのレッカー代が必要となります。自走ができたとしても車検が切れたクルマも公道を走行することができないためレッカーの手配が必要です。

レッカー代は基本料金に距離に応じた金額を加算して出していることが多いため、スクラップ場までの移動距離が長ければその分費用も高額になります。

費用目安は5,000円~30,000円程度です。

リサイクル費用

クルマを解体する際にはリサイクルできないシュレッダーダストやエアコンに使用されている有害ガス(フロン)等が発生します。そのリサイクルや処分にかかるのがリサイクル費用です。

使用済みのクルマを適切に処分することは法律で義務付けられており、自動車リサイクル法が定められた平成17年以降に購入したクルマであれば、購入時にリサイクルに必要な費用を予め支払っています。そのためクルマを解体する際にリサイクル費用はかかりません。解体時にリサイクル料を支払っていることが分かるリサイクル券を解体業者へ渡しましょう

法律が制定される以前に購入したクルマは、解体時に軽自動車で8,000円程度、普通車で10,000円程度、輸入車で20,000円程度が必要です。

廃車買取業者ならスクラップ代・レッカー代が無料!
費用を抑えようと手間と時間をかけて自分で廃車を行ったのに、かえってお金がかかってしまったというケースは少なくありません。中古車として買い取ってもらうことができないクルマの処分は廃車買取業者へ依頼しましょう。廃車買取のカーネクストなら廃車に必要なスクラップやレッカー費用が無料です。また廃車手続きも無料で代行してくれますので、ユーザーは必要書類を集めるだけでクルマの処分が完了します。

さらにどんなクルマでも0円以上で買取をしてくれるので、他社で値段が付かない、処分にお金がかかると言われたクルマでも値段が付くかもしれません。

→カーネクストで今すぐ愛車を査定する!

②必要書類を揃える

クルマを廃車にするには様々な書類が必要です。手続き当日に運輸支局にて入手可能なものもありますが、役所にて発行が必要なものもあります。書類に不備があると当日廃車手続きが行えず二度手間になることもありますので、手続き前に必要なものを揃えておくことをおすすめします。

廃車手続き(永久抹消登録)に必要な物と費用目安

廃車手続き(永久抹消登録)には以下が必要です。必要書類はクルマの所有者の状況によって異なりますので、ご自身の状況と照らし合わせて確認してみてください。

書類名 入手方法 費用目安
印鑑証明書(車の所有者のもの) 市・区役所/行政サービスコーナー窓口/コンビニ(一部対応市町村のみ) 発行:300円程度
登録:0~500円程度
住民票(車検証情報から1回住所が変更となっている場合) 市・区役所/行政サービスコーナー窓口/コンビニ(一部対応市町村のみ) 300円程度
戸籍附票(車検証情報から2回以上住所が変更となっている場合) 市・区役所/行政サービスコーナー窓口/コンビニ(一部対応市町村のみ) 500円程度
戸籍謄本(車検証情報から氏名が変更になっている場合) 市・区役所/行政サービスコーナー窓口/コンビニ(一部対応市町村のみ) 500円程度
実印 ご自身の実印 0円
委任状(代理申請の場合) 国土交通省HP
(https://www.mlit.go.jp/common/001287982.pdf)
0円
ナンバープレート(前後2枚) 車両解体の際に取得 0円
車検証 紛失・破損の場合は陸運局にて再発行 0円
(破損・紛失時:300円)
解体報告記録日 車両解体後に業者から通知 0円
使用済自動車引取証明書 車両解体後に業者から通知 0円
手数料納付書 運輸支局 0円
OCR申請書(第3号様式の3) 運輸支局 0円
自動車税申請書 運輸支局隣接の税事務所 0円
所有権解除書類(所有者名義がローン会社の場合) ローン会社 0円

廃車手続きでは、所有者の情報と車検証に記載された情報が一致することを確認します。そのため引越しで車検証上の住所と現住所が異なる場合には、変更履歴が分かる書類が必要です。変更が1回のみの場合は住民票で履歴を追うことができますが、2回以上住所の変更があった場合には、これまでの住所変更履歴が全て確認できる戸籍附票を取得しましょう。また結婚などで氏名が変わった場合には戸籍謄本が必要となります。

印鑑証明書・住民票・戸籍附票・戸籍謄本の使用期限は発行から3ヶ月以内です。期限切れで手続きができないことを避けるためにも事前に有効期限を確認しておきましょう。

所有者本人以外が申請を行う場合には、所有者本人の実印が押された委任状が必要です。委任状の様式は国土交通省のホームページからダウンロードが可能ですので、代理人を立てる場合には予め用意しておきましょう。

国土交通省:https://www.mlit.go.jp/common/001287982.pdf

車検証を紛失もしくは破損してしまった場合には、廃車手続き前に再発行をしてから手続きを進めましょう。再発行は運輸支局内で可能で、理由書への記入と、手数料300円がかかります。

また車検証上の所有者が使用者本人でない場合には注意が必要です。現金一括や銀行でローンを組んだ場合には問題ありませんが、ディーラーやクルマ屋でローンを組んでクルマを購入した場合、支払いが完了していない、支払いは完了したが所有者の変更をしていないと、車検証上の所有者がローン会社やクルマを販売した会社の名義になっています。

所有者の許可なくクルマを廃車にすることはできませんので、車検証上の所有者を事前に確認しておきましょう。自分以外の名義になっている場合にはローン会社へ連絡し、所有権の解除を依頼する必要があります。手続きに必要な所有権解除の書類が発行され、手元に届くまで数日かかることがありますので早めに手続きすることが大切です

③現住所(使用の本拠)を管轄する運輸支局に行く

クルマの解体・必要書類の準備が整ったら、車検証に記載された使用の本拠を管轄する運輸支局にて廃車手続きを行います。運輸支局の開局時間は8:45~11:45、13:00~16:00で平日のみ申請を受け付けています。書類に不備があると当日手続きが完了しないこともありますので、事前準備はしっかりと行っておきましょう。

④ナンバープレートを返却する

陸運局内にあるナンバープレート返却窓口にてクルマの前後のナンバープレートを返却します。廃車手続きを進めるには、ナンバープレート返却後に手数料納付書へ確認印を押してもらう必要があります。

⑤書類を提出する

必要書類をまとめて窓口へ提出します。

⑥還付金手続きを行う

クルマは廃車にすると先払いしている自動車税・重量税の還付が受けられます。書類の提出が完了したら運輸支局内の税申請窓口にて申請を行ってください。1~2ヶ月後に印鑑証明の住所に還付通知書が送られてきますので、指定された金融機関にて還付金の受け取りが可能です。

以上で永久抹消登録の手続きは完了です。

一時抹消登録手続きの流れ

一時抹消手続きは、クルマの使用を一時的に中止する手続きなので、届け出をすることで税金がかからなくなります。クルマは所有しているだけでも税金がかかりますので、使用を再開する予定がなくても、すぐに解体・廃車ができない場合には一時抹消登録を利用しましょう。税金を抑えることができます。

一時抹消登録手続きは下記の手順で行います。

  • ①ナンバープレートを取り外す
  • ②必要書類を揃える
  • ③現住所(使用の本拠)を管轄する運輸支局に行く
  • ④ナンバープレートを返却する
  • ⑤書類を提出する
  • ⑥登録識別情報等通知書を受け取る
  • ⑦還付金手続きを行う

①ナンバープレートを取り外す

一時抹消登録の場合はクルマを解体する必要がありませんが、公道を走行することができなくなるためナンバープレートを返却する必要があります。事前に取り外しておきましょう。

②必要書類を揃える

一時抹消登録に必要な書類は永久抹消登録とほとんど同じですが、手続きには350円の手数料印紙代がかかります。一時抹消登録はクルマを解体する必要がありませんので、クルマを解体したことを証明する解体報告記録日と使用済自動車引取証明書は不要です。

廃車手続(一時抹消登録)に必要な物と費用目安

一時抹消登録には下記が必要です。書類に不備があると申請を受け付けてもらえませんので事前に準備をしておきましょう。

書類名 入手方法 費用目安
印鑑証明書(車の所有者のもの) 市・区役所/行政サービスコーナー窓口/コンビニ(一部対応市町村のみ) 発行:300円程度
登録:0~500円程度
住民票(車検証情報から1回住所が変更となっている場合) 市・区役所/行政サービスコーナー窓口/コンビニ(一部対応市町村のみ) 300円程度
戸籍附票(車検証情報から2回以上住所が変更となっている場合) 市・区役所/行政サービスコーナー窓口/コンビニ(一部対応市町村のみ) 500円程度
戸籍謄本(車検証情報から氏名が変更になっている場合) 市・区役所/行政サービスコーナー窓口/コンビニ(一部対応市町村のみ) 500円程度
実印 ご自身の実印 0円
手続き費用 印紙を運輸支局窓口にて購入 350円
委任状(代理申請の場合) 国土交通省HP
(https://www.mlit.go.jp/common/001287982.pdf)
0円
ナンバープレート(前後2枚) 車両解体の際に取得 0円
車検証 紛失・破損の場合は陸運局にて再発行 0円
(破損・紛失時:300円)
OCR申請書(第3号様式の2) 運輸支局 0円
自動車税申請書 運輸支局隣接の税事務所 0円
所有権解除書類(所有者名義がローン会社の場合) ローン会社 0円

車検証上の住所から1回変更があった場合には住民票、2回以上変更があった場合には戸籍附票が必要となります。また氏名に変更があった場合には戸籍謄本を取得しましょう。車検証の情報に変更がなければ市・区役所で取得する書類は印鑑証明書のみとなります。これらの書類は発行から3ヶ月以内が有効期限となりますので期限切れに注意しましょう。

またクルマをローンで購入し、車検証上の所有者がローン会社になっている場合には、所有権解除書類が必要です。発行に時間がかかることもありますので早めに確認するようにしてください。

③ナンバーに記載されている住所を管轄する運輸支局に行く

車検証に記載されている住所を管轄する運輸支局へ、平日の8:45~11:45、13:00~16:00に行きます。

④ナンバープレートを返却する

ナンバープレート返却窓口にて返却、手数料納付書に確認印を押してもらいましょう。

⑤書類提出

必要書類一式を窓口で提出してください。

⑥登録識別情報等通知書が発行される

今後使用を再開することができない永久抹消登録と異なり、一時抹消では再度車検を受け、ナンバーを取得することで使用を再開することが可能です。一時抹消手続き後には一時抹消したことを証明する「登録識別情報等通知書」が発行されます。この書類は使用の再開に必要となりますので紛失しないよう大切に保管してください。

⑦還付金手続きを行う

一時抹消手続きでも先払いした税金の還付が受けられます。書類提出完了後に運輸支局内の税申請窓口にて申請を行ってください。1~2ヶ月後に印鑑証明に記載された住所に届く還付通知書にて還付金の受け取りが可能です。

以上で一時抹消手続きは完了です。

手続き費用を抑えて廃車にするなら廃車買取業者がおすすめ!

低年式、高走行距離のクルマや、事故や故障で動かないクルマは、ディーラーや中古車買取業者に廃車を依頼すると費用を請求されることが多いです。しかし費用を抑えようと自分で廃車を行ってもかえって費用が高くついてしまうということも。そのため他社で値段が付かなかったクルマは廃車買取業者に処分を依頼しましょう

ここからは廃車買取業者の特徴をご紹介します。お金をかけずクルマを処分するための参考にしてください。

レッカー・スクラップ・手続き代行費用が無料

廃車買取業者では、自走ができないクルマのレッカー費用、スクラップ費用、廃車手続きの代行費用が無料です。ディーラーでは廃車費用で数万円を請求されることもありますが、廃車買取業者なら解体から手続きまでお金をかけずクルマを処分することができます。

手続きの代行も行ってくれますので、平日に役所や運輸支局を訪れることが難しい人でも安心です。

原則0円以上で買取

廃車買取業者の多くは、故障車・事故車の買取も行っています。ディーラーや中古車買取業者では、買い取ったクルマを中古車として転売するため、中古車として転売できないようなクルマには値段を付けることが難しいです。しかし廃車買取業者は解体後のリサイクルや使えるパーツの転売で利益を出しているため、どんなクルマでも0円以上で買取をしてくれます

古いだけでなく事故や故障で動かないというクルマでもOKです。他社で値段が付かなかったクルマに値段が付くかもしれません。

廃車買取なら業界大手のカーネクストがおすすめ

廃車買取なら業界大手のカーネクストがおすすめです。カーネクストでは電話一本で契約が完了します。そのため何社もの査定を受けたり、時間をかけて交渉する手間を省くことが可能です。

また本来ユーザーに戻ってくる還付金ですが、買取業者の中には「査定額に含めている」という理由でユーザーに返還しないことも。カーネクストなら自動車税を車両代金とは別で還付することをHPに明記しておりますので、安心して手続きを任せることができます。

→カーネクストで今すぐ愛車を査定する!

Q&A

廃車の手続きは自分でも可能?

可能です。しかし申請場所の運輸支局は平日8:45~11:45、13:00~16:00の開局で土日は申請を受け付けておりません。記入書類も多く、不備があると当日の申請を受け付けできない場合もありますので、自分で手続きをする場合には事前準備をしっかりしておく必要があります。

廃車の手続きはどこで行っている?

廃車手続きはナンバーに記載されている地域を管轄する運輸支局で行います。管轄の運輸支局は下記から検索が可能です。
国土交通省:https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000034.html

代理人が廃車手続きをすることは可能?

可能です。ただし代理人が申請を行う場合には、クルマの所有者本人の実印が押された委任状が必要となります。

自分で廃車手続きをしたほうがお得?

クルマを処分しなくても良い一時抹消登録の場合には、自分で手続きを行ったほうがお得でしょう。永久抹消登録の場合にはクルマを解体する必要がありますので、解体費用やレッカー代を考えると、廃車にかかる費用が無料の廃車買取業者に依頼したほうが費用を安く抑えることができます。

廃車手続きの代行をしてくれるのはどこ?

ディーラー、中古車買取店、廃車買取業者、行政書士が廃車手続きの代行をしています。ディーラーや中古車買取店、行政書士では手続きを代行する費用として5,000円~20,000円程度が請求されるケースが多いです。廃車買取業者なら手続きにかかる費用を全て無料で行ってくれます。

まとめ

廃車手続きには、クルマの使用を一時的に中止する「一時抹消登録」とクルマを解体してから届出をする「永久抹消登録」の2種類があります。クルマの使用を再開する可能性がある、使わないけれどクルマを手元に残しておきたい方は、解体の必要がない一時抹消登録を利用しましょう。

今後クルマを使う予定がない方は「永久抹消登録」を行いましょう。永久抹消登録はクルマを解体する必要があり、解体には運搬費(レッカー代)も合わせると2~10万円程度がかかることも。費用を抑えるために自分で廃車にしたのにかえって費用がかさんでしまったというケースが多いです。

手続き費用を抑えてクルマを廃車にするなら廃車買取業者の利用がおすすめです。廃車買取業者ならレッカー・スクラップにかかる費用が全て無料。さらに廃車に関する手続きの代行にもお金がかかりません。

また廃車買取業者では、中古車として再利用できないクルマの販路を多く確保しているため、ディーラーや中古車買取店で値段が付かなかったクルマを買い取ってもらえることも。

廃車買取に特化したカーネクストでは、どんなクルマでも0円以上の買取を行っています。万が一査定が0円だったとしても、クルマを処分するための費用はかかりません。カーネクストなら費用と手間を抑えてクルマを廃車にすることができるので、他社で処分にお金がかかると言われた方は、是非カーネクストの廃車買取を利用してみてください。