以前はディーラーでの下取りが主流だったクルマの売却。最近ではクルマの性能が上がり中古車の人気が高まっているため中古車の買取を専門とした業者が多く登場し、下取り以外にもクルマを売却する選択肢が増えてきました。そんな中、下取りよりも高く売れると注目されているのがクルマの一括査定サイトです。
本記事では、多く存在する一括査定サイトの中から楽天Carの一括査定をピックアップしてご紹介します。

昔からクルマが好きでガソリンスタンドにて整備や洗車のお手伝いをした後、Jeepディーラーにて営業を担当。クルマの販売から下取り・整備や車両メンテナンスの経験あり。クルマ業界を離れた現在は、初心者からマニアまで、様々な人が自分に合ったカーライフを楽しめるようライターとしてクルマに関する情報を発信中。
もくじ
様々なサービスを提供する楽天グループが運営するクルマの一括査定サイト「楽天Car」
ここからは、インターネットサービスを中心に様々なサービスを展開する楽天グループが提供する楽天Car一括査定をご紹介。
一括査定は楽天グールプ以外にも多くの企業が提供しているサービスです。サイトによって特徴が異なりますので、大切な愛車を安心して任せられるサイト選びの参考にしてください。
楽天オートから名称変更!楽天Carはどんなサービス?
楽天Carは楽天グループが提供するサービスの中で、クルマの売却や購入・車検・洗車などといったクルマに関するサービスを集めたブランドです。
以前は一括査定の「楽天オート」、車検の予約や見積を取ることができる「楽天車検」などと名称が分かれていましたが、2020年2月に分かりやすさの向上・サービス間の連携強化のため「楽天Car」に名称を統一しました。一つのサイトでクルマに関する様々なサービスを検索できるのは嬉しいポイントです。
楽天Car一括査定の特徴をユーザーからの口コミを含めてご紹介
楽天Carでクルマの一括査定を申し込むと買い取り相場が分かったり、成約後には楽天ポイントが付与されるなど様々なメリットがあります。一方、他のサイトと比較すると提携業者数が少ないなど劣る点も。
ここからは、利用ユーザーの口コミからメリット・デメリットをご紹介します。
楽天Carのメリット
楽天Carのメリットは、「高く売れる」「口コミが豊富」「ポイントがもらえる」「買い取り相場が分かる」「買取相場お知らせメールを受け取れる」という5点が挙げられます。
事故車・不動車もOK!下取りよりも高く売れる
車輌を細かくチェックし現況を丁寧に説明し売り手の立場を理解してくれた上で査定をしてくれました。予想していた査定価格やディーラーの下取り価格より遥かに高い買い取り価格の提示がありましたので即売却を決めました。担当者が大変親切丁寧で満足できる取引でしたので売却後も心残りがありませんでした。
引用元:楽天Car公式サイト
値段はつかないと言われるところも多い中、僅かでも買取額を提示頂き、満足です。
引用元:楽天Car公式サイト
クルマの一括査定サイトの最大のメリットは、下取りよりも高額査定が付きやすいという点にあります。楽天Car一括査定では最大10社に査定依頼を申し込むことが可能。買取業者によって得意車種やメーカーが異なるため、複数の業者に査定を申し込むことで最高額を出してくれる業者を見つけることができます。
さらに楽天Carでは、値段を付けることが難しい事故車や故障車の買取ができる業者とも提携。ディーラーや買取店で0円査定となってしまったクルマでも、買い取ってくれる業者が見つかるかもしれません。
クルマの売却で楽天ポイントがもらえる
楽天経済圏を利用されている方はポイントも溜まりますのでオススメです。
引用元:楽天Car公式サイト
楽天グループが提供するサービスの大きな強みは「ポイントがもらえる」という点です。楽天会員であれば楽天Carでクルマの一括査定を申し込むと5ポイント、クルマの引渡し後には1,500ポイントが付与されます。
ポイントはクルマの買取金額とは関係なく付与されますので、お得なサービスとなっています。
付与される査定ポイントは、付与された翌月末までが使用期限の期間限定ポイントとなりますので早めに使用しましょう。
査定ポイントをもらうには楽天IDでログイン後に査定見積依頼をする必要があります。また査定ポイントの申請は申し込み後72時間以内となりますので注意が必要です。
ユーザーの口コミが豊富で安心できる
買取金額にも満足しましたが、買取後のアフターサービスも親切丁寧でとても満足しました。
おすすめオススメできる買取業者さんです。
引用元:楽天Car公式サイト
楽天Carの一括査定では、実際にサービスを利用したユーザーの口コミが多く掲載されています。一括査定サイトの中には公式ページに良い口コミしか掲載していないケースもありますが、楽天Carの口コミは良いものも悪いものもきちんと掲載されています。
現在の口コミ件数は43,000件以上。公式サイトでは査定会社や都道府県を絞って口コミを検索することができますので、査定依頼をする業者の評判をあらかじめ確認しておくことも可能です。
口コミは買取価格に関するものだけでなく、査定担当者や電話対応スタッフの雰囲気等について書かれているものも多いので、気持ちよく取引ができる優良業者を見つける参考にもなります。
簡単に申し込みできる
楽天Carの一括査定は申し込みが簡単。売却したいクルマのメーカー、車種、年式、走行距離、車検の有効期限の情報6項目と住所・氏名などの個人情報6項目を入力すればOKです。
メーカーや車種などは選択形式になっていますので、スマートフォンやタブレットの操作に慣れていない方でも1~2分で申し込みが完了します。
査定申し込み後すぐに買取相場が分かる
楽天Carで査定申し込みをすると、過去の取引実績をもとに算出した買取相場が表示されます。
もちろん実際の査定価格は売却するクルマのグレードやコンディションによって上下するので、あくまでも目安ではありますが、ある程度の相場を知ってから査定に臨めば買取業者と価格交渉をすることも可能です。
また買取相場を知っておけば大切なクルマを買い叩かれてしまうこともなくなりますので、査定前に相場観を知っておくことはクルマを高く売るためのポイントとなります。
査定依頼しなくてもOK!買取相場お知らせメール
楽天Carの一括査定サービスで特徴的なのが「買取相場お知らせメール」という機能。この機能は「今すぐにはクルマを売らないけれど売り時期を逃したくない」という方に是非使っていただきたい機能です。
中古車の相場は使用用途や使用ユーザーの年齢層等によって、車種ごとに高く売れる時期が異なります。「まだすぐには売らないから」と相場のチェックを怠っていると、高値が付く時期を逃してしまうことも。
そんなときに活躍するのが楽天Carの買取相場お知らせメールです。このサービスでは楽天会員であれば査定依頼をしなくても、相場を知りたいクルマのメーカー、車種、年式、走行距離を入力するだけで月に1回対象のクルマの相場をメールでお知らせしてくれます。
査定依頼ではありませんので、一括査定でありがちなしつこい営業電話に悩まされることもありません。買取相場の推移も確認することができますのでクルマの売り時を逃すことがなくなります。
参考:楽天Car公式
楽天Carの弱み
売却を検討しているクルマの買取相場や推移を簡単に確認できたり、ポイントが貯まってお得な楽天Carの一括査定ですが、良い口コミばかりではありません。
ここからは、実際に利用したユーザーの口コミから楽天Carの一括査定のデメリットをご紹介します。トラブルを避けるためにもサイト選びの参考にしてください。
一括査定にありがちなしつこい営業電話
相場が把握できて、想定していた金額での買取もして頂き、満足しています。が、登録ボタンを押した瞬間、夜の九時ぐらいなのに営業電話が三件ぐらい続いたのには驚きました。ボタンを押したら登録した電話が即座になると思っておいたほうが良いです。
引用元:楽天Car公式サイト
査定申し込み完了後の電話の嵐は度を越えた印象でした。
引用元:楽天Car公式サイト
しつこい営業電話は楽天Carの一括査定に限ったものではありませんが、楽天Carも他の一括査定サイト同様査定後の営業電話に悩まされたという声が多くありました。
中には夜遅くに電話がかかってきたという口コミも。現在、楽天Carの一括査定申し込みページにはメール連絡の希望や連絡可能な時間帯を指定する項目がありません。
買取業者側もいくつもある選択肢の中から自社を売却先に選んでもらうため、いち早くユーザーにアポを取ろうと必死で連絡をしてきます。そのため電話を取ることができなければつながるまで何度も電話がかかってくるというケースが多いです。
中にはカーセンサーのように連絡方法を指定できる項目があるサイトもありますが、そのようなサイトで連絡方法をメールのみに設定しても電話がかかってきます。基本的に一括査定サイトを利用するなら営業電話は避けられないと考えたほうが良いでしょう。
営業電話を全てなくすことはできませんが極力減らすことは可能です。楽天Carでは申込情報を入力した次のページで査定依頼をする会社を選択するページが表示されます。
全ての業者にチェックが入った状態で表示されますので、操作を行わず手続きを進めると全ての買取業者から連絡が入りますので、依頼する業者を絞ることで営業電話を減らすことが可能です。
ただし、査定業者を減らすということは比較対象も減ってしまうということ。一括査定の最大のメリットには相見積もりを取ることで最高査定額を出せる業者を見つけるという点がありますので、業者を減らしすぎると高値で買い取ってもらえる可能性も減ります。そのため、少なくとも3社以上には査定依頼を出すことをオススメします。
また営業電話は申し込み後数分でかかってきます。一括査定を申し込む時には、申し込み後電話対応できる時間を30分~1時位間程度作っておきましょう。すぐにアポイントを取ることができれば何度もしつこく電話がくることはありません。
提携買取業者が少ない
見なきゃ金額は出ないと言う査定会社がほとんどでした。基本的に古いから値段は付きませんと。唯一、最初から10000円の値段を出してくれたのがカーセブンだけでした、見せに行けないからネットで査定を依頼しているので、見に来てくれなきゃ困ります、
引用元:楽天Car公式サイト
楽天Carの提携業者数は100社以上です。数字だけ見ると多いようにも感じますが、業界大手のカーセンサーでは提携業者数が1,000社以上とされています。
地方に住んでいる場合には出張査定に対応してもらえず、買取業者のところまで足を運ばなければいけないケースも。業者数が少ないことで査定やクルマの売却に手間がかかることがあります。
一括査定のトラブルに対応する専用窓口がない
売買契約完了し、入金された後に事故車判定されて20万円返金を求められた。返金には応じなかったが、とても大変だった
引用元:楽天Car公式サイト
クルマの一括査定で、よくあるトラブルとして契約後の減額・再査定・キャンセルが挙げられます。もちろんこのトラブルは楽天Carに限ったことではありませんが、万が一トラブルが発生した際に楽天Carには一括査定専用の相談窓口がありません。
もちろん問合せフォームは用意されていますが、基本的にトラブルの対応はユーザーと買取業者が直接行うこととなり解決に時間や労力がかかってしまうケースもあります。
他サイトと比較すると劣る点も
現在クルマの一括査定サービスを提供するサイトは多くあり、それぞれ特徴が異なります。提携業者や最大査定依頼可能数を比較すると、楽天Carの一括査定が劣る点も。
下記はオススメの一括査定サイトの比較表となります。サイトによって強み・弱みが異なりますので自分の合ったサイトを選ぶことが大切です。
サイト名 | 提携業者数 | 最大査定社数 | 業者選択 | 大手連携数 | URL |
---|---|---|---|---|---|
楽天Car | 100社以上 | 10社 | ○ | 7社 | https://carservice.rakuten.co.jp/kaitori/ |
車選び.com | 230社以上 | 8社 | ○ | 7社 | https://www.kurumaerabi.com/kaitori/ |
カーセンサー | 1,000社以上 | 30社 | ○ | 8社 | https://kaitori.carsensor.net |
ナビクル | 120社以上 | 10社 | × | 5社 | https://www.navikuru.jp |
ズバット車買取 | 100社以上 | 10社 | ○ | 7社 | https://www.zba.jp/car-kaitori/ |
楽天Carはこんな人にオススメ
サイトによって特徴や強みが異なる一括査定サイトですが、楽天Carは次のような方にオススメしたいサービスとなります。
楽天グループのサービスをよく利用する
楽天Carの一括査定の大きなメリットは楽天ポイントが貯まる点です。売却が成立すれば買取金額とは別で1,500ポイントが付与されますのでお得なサービスとなりますが、ポイントの有効期限は付与の翌月末までと短く設定されています。普段から楽市市場など楽天グループが提供するサービスを頻繁に使っている方であれば使い道に困ることもありませんので、よく楽天のサービスを利用する方にはオススメの一括査定サイトです。
買取相場を知りたい
買取相場を知ってから査定に臨みたいという方にも楽天Carはオススメの一括査定サイトです。申し込み後すぐに買取相場が表示されますので査定前にクルマの価値を知っておくことが可能。
相場を知っていれば査定時に対等な立場で買取業者と価格交渉をすることもできます。また相場観がなければ安い査定額を提示されても「こんなものか」と思い、買い叩かれてしまうことも考えられます。
中には「ここが相場的にも最高額なので他の業者に見せずに契約してください!」と半ば強引に契約を迫ってくる業者もいますが、相場を知っていればきちんと断ることも可能です。
少しでも高くクルマを売るために相場を知っておきたい!という方は、是非楽天Carの一括査定を利用してみてください。
愛車の相場変動を把握しておきたい
自分のクルマにいくらくらいの価値があるのか常に把握しておきたいという方にも、楽天Carはオススメのサービスです。
他の一括査定サイトにはない楽天Car独自のサービスとして「買取相場お知らせメール」が挙げられます。月に一回、対象車種の相場変動をメールでお知らせしてくれるこのサービスに登録しておけば、クルマを高く売れる時期を見逃すこともなくなります。
一括査定だけではない!オークション形式の楽天Carオークション
楽天Carの一括査定サイトでは、オークション形式で売却価格が決まる「楽天オークション」の選択が可能です。
ここからは、楽天Carオークションがどんなサービスなのか流れや特徴をご紹介。一括査定とは査定・値決め方法が異なりますので、選択の幅を広げる参考にしてください。
楽天Carオークションの流れ
楽天Carオークションは、下記のような流れでクルマを売却するサービスです。
- ①WEBから無料の検査を申し込む(楽天Car一括査定サイトで申し込み可能)
- ②楽天Carオークションアドバイザーにクルマを検査してもらう
- ③最低希望落札価格と車両引渡し費を設定する
- ④オークションに出品される
- ⑤最低希望落札価格を超えたらクルマを売却する
- ⑥必要書類の郵送
- ⑦車両の引渡し
- ⑧お金の受け取り
しつこい営業電話に悩まされない!連絡・査定は一社のみ
クルマの一括査定は複数の買取業者とそれぞれ直接やり取りをし交渉を進めますが、楽天オークションでは複数社がオークションに出品されたクルマを競り合って入札するオークション形式を採用。
各業者と直接やりとりする必要がありませんので申し込み後の連絡は楽天Car一社からのみとなり、複数社からのしつこい営業電話に悩まされる心配がありません。
また、一括査定の場合は買取を希望する各業者ごとにクルマを見せる必要がありますが、楽天Carオークションの場合はアドバイザーが自宅を訪問。クルマの査定もこの1回で完了します。
相見積もりを取り少しでも査定額を上げたいがしつこい電話は困る、複数社に査定してもらう時間が取れないという方は、是非楽天Carオークションもご検討ください。
中間マージンがないため高値で落札されることも
一括査定サイトなどでクルマを売却した場合、中古車販売店がユーザーから買い取ったクルマは業者間のオークションに出品され、出品されたクルマを落札した業者が再販するという形で転売されます。
一方、楽天Carオークションでは直接ユーザーがオークションにクルマを出品するため中間業者をカットすることができ、コストを抑えることが可能。そのため落札額が通常の買取業者の査定額を上回ることもあります。
ウリキリ価格(最低希望落札額)が設定可能
楽天Carオークションでは最低希望落札額を設定できます。最低希望落札額を上回らなければ手数料無料で出品をキャンセルすることができますので、自分が納得する金額でクルマを売却することが可能です。
売約手数料がかかる
楽天オークションでは査定・出品・書類・クルマの引き取りが無料ですが、最低希望落札額を上回り売約が確定した場合には¥22,000の手数料がかかります。最低希望落札額を上回らなければ手数料不要で出品をキャンセルすることができますので、最低希望落札額を設定するときには手数料分も考えて決めることが大切です。
一括査定より売却までに時間がかかる
一括査定の場合は査定後すぐに買取価格が提示され、交渉がスムーズに進めば短期間で売却の手続きに入ることができます。一方、楽天Carオークションは週に1回開催されるオークションにて買取価格が決定するため、価格が出るまで査定後1週間程度時間がかかることも。
さらに最低希望落札額を下回れば買取は成立しないため、希望額を下げ次のオークションを待つか、また一から売却先を探す必要があります。
このように買取業者に依頼する一括査定よりも売却までに時間がかかるケースが多いので、引越しなどでクルマの売却を急いでいる場合にはオススメできません。
楽天CarのQ&A
楽天Carの一括査定サイトから査定依頼をすると、他の一括査定サイト同様に営業電話は避けられないと考えたほうが良いでしょう。営業電話を避けたいなら楽天Carが提供する楽天Carオークションがオススメです。
楽天Carで一括査定を申し込んだ後に査定のキャンセルや日程変更をしたい場合には、基本的に各業者と直接調整が必要です。
楽天Carのオークションは買取業車が車を転売するまでの中間マージンが削られるため、一括査定よりも高い落札額が付くケースも。ただしオークション開催まで買取価格が決まらず、ユーザーが設定する最低希望落札額を上回らなかった場合には売却ができないので、車の売却を急いでいる場合には一括査定のほうが良いでしょう。ご自身の状況に合わせて選ぶことが大切です。
楽天Carの一括査定に申し込むと5ポイント、売却成立で1,500ポイントが付与されます。ポイント付与には楽天IDでログインした状態での申し込みが必要となり、申請期限も72時間以内と短く設定されているため注意が必要です。
楽天ポイントが貯まる点が大きいです。普段から楽天グループのサービスを利用している方なら、お買い物などにポイントを使用することができます。
楽天Car口コミ・評判まとめ
楽天Carの一括査定の口コミでは「ディーラーより高く売れた」「値段が付かないと言われたクルマも買い取ってくれた」など、価格面では良い評判が多く見られます。
一方で営業電話がしつこかったり、売却後の再査定トラブルで大変な思いをしたという口コミも。これらは楽天Carに限らず一括査定なら起こり得るトラブルですが、良い口コミだけでなくこのような悪い口コミもしっかりと掲載されていますので、安心してクルマを任せることができる優良買取業者を探すには大変参考になる情報です。
また、楽天Carでは一括査定だけでなくオークション形式の売却方法を選ぶことができます。珍しいこの方法はしつこい営業電話や各業者と交渉する手間を省くことができるというメリットもありますが、売却手数料が必要だったり買取業者と直接交渉するよりも時間がかかるというデメリットも。
クルマの一括査定サービスを提供する企業は楽天だけではありませんので、様々なサイトから自分に合った売却方法を選ぶことが大切です。